天気予報
リサリサお天気コラム
天気予報
今日の天気は?

NAGOYA 本山のヘアサロン

「すゑひろがりの8周年」

セルフ脱毛はじめるよ ✌︎

陶芸の展示もするよ ✌︎

 

 

FOOD

さつまいもの塩甘煮

秋のとれたてさつまいもは、

焼き芋ももちろんおいしいけど、

塩煮だって負けちゃあいないぜ。

塩と相性ばっちりの、昆布といっしょに煮るから

さつまいもとみりんの甘さがさらに惹き立つんだよなぁ。

控えめな甘さが、旬のさつまいもの

自然な甘さを邪魔しない。

これぞ調味料の成せるワザ。

お弁当にも大人気のおかずです。

材料

〈作りやすい分量〉
さつまいも
中2本
切り出し昆布
2枚(大サイズなら1枚)
400ml
みりん
100ml
砂糖
大さじ1
小さじ2強
step. 01
さつまいもは皮をよく洗い、皮付きのまま1.5cm〜2cmの厚さの輪切りにし、水(分量外)をはったボウルに入れ、サッと水にさらし水気を切る。
step. 02
深めの鍋、またはフライパンに1のさつまいも、全ての調味料と分量の水、切り出し昆布を入れ中火にかける。
step. 03
煮立ったら弱火にし、アルミホイルなどで落とし蓋をする。
step. 04
さらにその上から蓋をして、弱火のまま15〜20分ほど煮る。
step. 05
さつまいもに竹串がスッと通れば完成。 そのまま冷まして味を馴染ませる。冷めてもおいしいよ! お弁当にもおすすめです。
BACK
もどる
Youtube
Youtube
採用情報
採用情報
採用情報
web予約
web予約
web予約
FOLLOW US