step. 01
大根は1〜2cm幅のいちょう切りにする。深めのフライパンまたは鍋に先程の大根を入れ、ひたひたの水(分量外)をそそぎ、大根が柔らかくなるまで下茹する。柔らかくなったらザルにあげておく。
☆のほたほた煮汁は合わせておく。
楽しいことも苦しいこともあるけれど
好きを表現し続けた時
あなたの好きなクリエーションは
誰にも真似できない価値になる
スーパーで見かけるベビーホタテと市販の白だしで
いつもの煮物が誰でも手軽にランクアップ!
ちょっとイイ料亭の、お通しみたいな味わいに。
煮汁の黄金比率も忘れちゃいけないポイント。
醤油の塩気は控えめに、ダシはしっかり。
砂糖とみりんの甘さで味に余韻もたせる。
あとはホタテだけに、ほたほた煮るだけ。
さぁみんなでほたほたしよう!
『どんなときも、おもしろおかしく
おいしいご飯があれば、ダイジョウブ!』がモットー。
思い出のつまったレシピとそこから生まれたエッセイが、誰かの特別なおいしいになりますように。