step. 01
すべての材料を計量します。
薄力粉はふるっておく。(カスタードがダマになりにくい)
NAGOYA 本山のヘアサロン
「すゑひろがりの8周年」
セルフ脱毛はじめるよ ✌︎
陶芸の展示もするよ ✌︎
おっちょこちょいママは、食いしんぼう娘のナナーシャと
おしゃべり息子ケチィと3人暮らし。
おっちょこちょいママ。
朝から夜までおっちょこちょいのおっちょこちょい。
洗濯機に洗剤忘れて、
あーおっちょこちょいおっちょこちょい。
おきにいりのエプロンにコーヒーこぼして、
あーおっちょこちょいおっちょこちょい。
そんなおっちょこちょいママ。
シュークリームがすきなおしゃべり息子、ケチィのために
カスタードクリームに初挑戦!
卵黄に薄力粉、牛乳入れて火にかけたら‥ あらあら大変!
カスタードクリームがお団子になっちゃった!
おっちょこちょいママ、うーんうーん、考えた。
うーんうーん、ひらめいた!
レンジを使えば、むずかしい火加減もこなせるわ!
材料いれて、まーぜまぜ。レンジにかけてまーぜまぜ。
あらあらびっくり!イイにおい!
おっちょこちょいでも、とろーりふんわり卵色。
素朴で優しい甘さのカスタードクリームの出来上がり。
なんだかとっても懐かしい味。カスタードって最高!
おっちょこちょいママの4分でホームカスタード
はじまりはじまり〜!