天気予報
リサリサお天気コラム
天気予報
今日の天気は?

NAGOYA 本山のヘアサロン

「すゑひろがりの8周年」

セルフ脱毛はじめるよ ✌︎

陶芸の展示もするよ ✌︎

 

 

FOOD

ギリシャのはちみつオムレット

美sweetとは?

砂糖やオイルを極力使わず、はちみつや甘酒など

美容と健康に効果のある甘味でつくる

カラダとココロにやさしいsweets!

今回は砂糖のかわりにみりんを使うことで

カステラのふんわり感と、しっとり甘味がさらにアップ。

クリームは水切りしたヨーグルトを使い、

クリームチーズみたいに濃厚な

自家製ギリシャヨーグルトクリーム!

おいしいsweets大好き。子どもにも食べさせたいけど

使用されてる砂糖とバターの量の多さにびっくり。

よし!それならいっそのこと、おいしくて

カラダもココロもしあわせになれるsweetsを!が

美sweetのはじまり。

食べてて罪悪感がないから、ニコニコでいられちゃう。

これぞ今流行りの罪なきsweets!?

美sweet、乞うご期待!

材料

〈美オムレット7個分〉
ホットケーキミックス
1袋(200g)
たまご
1個
牛乳
130ml
サラダ油
大さじ1
みりん
大さじ1
プレーンヨーグルト(無糖)
400g
(一晩ザルでこして水切りしたもの)
好みのくだもの
のせたいぶんだけ
はちみつ
適量
step. 01
ギリシャ風ヨーグルトを作ります。 写真のようにボウルより少し大きめのザルをボウルの上にセットします。
step. 02
ザルにクッキングシートを2枚重ね、プレーンヨーグルトをすべてのせます。軽くラップをして、冷蔵庫で一晩ヨーグルトの水分を水切りします。
step. 03
ボウルにたまごと分量の牛乳を入れ、泡立て器で、しっかりまぜあわせます。
step. 04
しっかりまぜたら、サラダ油を加え、再度、しっかりまぜます。
step. 05
しっかりまぜたら、みりんを加えます。またまたしっかりまぜましょう。
step. 06
ホットケーキミックスを加え、ゴムベラにもちかえ、さっくりとまぜましょう。
step. 07
少しだま感が残っていても大丈夫!
step. 08
ちょっと深めのお皿に、クッキングシートを敷き、お玉一杯分の7の生地を入れ、ちいさいスプーンなどを使って、均等な厚さにまあるく整えます。
step. 09
均等な厚さだと、オムレットがうまくできます。均等じゃなくても、個性があってオーケイ! 600Wのレンジで 1分加熱します。
step. 10
1分後、レンジから取り出して、熱いうちに真ん中に軽く切り込みを入れます。(深く入れずに軽くでOK)
step. 11
上から下にクッキングシートごと、閉じます。
step. 12
網やケーキクーラーなどの上に乗せて、生地を冷まします。同じお皿にまたクッキングシートを敷いて、どんどん作っていきましょう!
step. 13
完全にオムレットの生地が冷めたら、冷蔵庫で一晩水切りしたギリシャ風ヨーグルトを取り出し、生地につめていきます。
step. 14
好きなくだものを好きなようにトッピングして、はちみつをかけてできあがり! ※できたての生地はホットケーキミックス独特の香りがします。苦手な人は、生地が冷めたらラップで包んでしばらく冷蔵庫で休ませると、独特の香りが消えてカステラのようにしっとりします。
BACK
もどる
Youtube
Youtube
採用情報
採用情報
採用情報
web予約
web予約
web予約
FOLLOW US